ゆうこすさんが4色揃えておすすめしているディオールのリップティント。
最近「眉ティント」や「リップティント」など「落ちないコスメ」が流行っていますが、去年ディオールからも待望のリップティントがされて話題になっていますが、ゆうこすさんもご愛用だとのこと。
ディオールのリップティントは「10時間落ちないリップティント」として
これほんと落ちない!食べても飲んでも、もちろんちゅーしても🙈🙈💕💕(笑)
このようにゆうこすさんも太鼓判を押しています♪
このリップティント、あまりに落ちないリップのためポイントアップリムーバーでのメイクオフが推奨されているほどなんです。
そしてもうひとつの特徴は「マットな質感に仕上がる」ということ。
この点については、実はよくない口コミもあり「落ちないけど、マットなので時間が経つと唇が乾燥してしまう」との意見も。
10時間落ちず、そしてお直し要らずの超便利コスメ・リップティント。女性にとっては夢のようなリップですよね!
難点は”唇の乾燥”だけ。
というわけで、この記事では「唇の乾燥を回避してディオールのリップティントを使いこなす方法」を伝授します♪
ディオール アディクト リップティントとは?
唇が自ら色づくような自然な仕上がりと、何も付けていないかのような心地よさで、タトゥーのように唇を染めるリップカラー。ウォータープルーフならぬ「キス プルーフ処方」で素唇感覚が長時間続き、カラーと唇が一体化した軽やかな仕上がりと驚きの心地よさをもたらします。また、いつもの口紅の前にプライマーとして使うことでメイク持ちと発色を高めます。
アットコスメより
数々の人気ランキングを総なめしているアディクト リップティント。
- ティントランキング 2位
- 口紅ランキング 5位
- リップグロスランキング 5位
2017年の@cosmeベストコスメアワードでも「下半期メイクアップ新人賞」を堂々受賞しています♪
ゆうこすさんのレビュー
その他の口コミ
限定色を合わせると色味もたくさん用意されているので、お肌の色やシーンにあわせて選べていいですよね。
ディオール リップティントの悪い口コミ
大人気のディオールのリップティントですが、前述したようにあまり良くない口コミも。
881ナチュラルピンクを購入しました。とっても可愛い色で発色も良いのですが‥乾燥します。
1日付けて夜落とすとヒリヒリ痛みます。。
毎日つけるのはちょっと無理なので普段使いは難しいです。
アットコスメより
店頭で試し塗りしてみたんですが、私の唇だと少量でも赤くなって荒れました。ティントで荒れたことはなかったので残念です。
アットコスメより
571のクランベリーを購入しました。
香りがいい!
ティントは初めてだったので、色味が落ちないのはすごいなと思いましたが割と乾燥します。
アットコスメより
落ちにくいリップティントは「乾燥」や「皮向け」を起こしてしまう可能性もあるようです。
リップティントで唇が乾燥するのを防ぐ方法
そもそもティントってなに?
通常のリップは唇に色をのせるものですが、リップティントは唇の皮に浸透し、唇の角質を薄く染めるアイテムなんです。
なので色をのせるリップとは違い、自然な発色になるのもリップティントの特徴です。
体温で色が変化するので自分の唇ベースの色味に発色するので「唇だけ浮かない」のもいいですね。
ただし「唇を染める」ので、口コミにあるように唇が荒れたり皮むけしたり、乾燥するのも事実なんです。
リップティントの乾燥から唇を守る方法
リップティント愛用者はどのように唇を乾燥から守っているのか調べてみました。
乾燥が気になりました!私は乾燥するからかなのかですが、、でも落ちにくいことは明らかでした!なのでこちらを塗ってからグロスやリップクリームで保湿してました!
アットコスメより
皮剥けがどうしても起こっていましたが、MACのリップベースを使うとかなり落ち着きます!併用をおすすめします!
アットコスメより
リップベースで十分に潤いを与えておく
ひとつはリップティントを塗る前に保湿をしておくこと。
ディオールの大人気リップ「マキシマイザー」を使うのも手ですよね。
リップクリームやグロスで保湿する
リップティントは上からリップやグロスを重ねてもよれません。
手持ちのリップで、こまめに唇の保湿をするのがいいですね。
ディオール アディクト リップティントまとめ
ディオールのリップティントのカラー展開は全9色。
- #251 ナチュラル ピーチ
- #661 ナチュラル レッド
- #421 ナチュラルベージュ
- #881 ナチュラル ピンク
- #771 ナチュラル ベリー
- #761 ナチュラル チェリー
- #491 ナチュラル ローズウッド
- #451 ナチュラル コーラル
- #351 ナチュラル ヌード
限定色も度々発売されているし、定番カラーもたくさんあるので自分色がきっとみつかりますね。
ディオールのリップティントの使い方は「指でポンポンと軽くつける」のがおすすめ。
よりナチュラルに仕上がりますよ♪