いろんなアイシャドウを使って、カラーや印象をアイメイクで変化をつけたい…とは言っても、気になるアイシャドウをその度に買うのは金銭的にも余裕がないし、全部をちゃんと使いきれるか不安もありますよね。
そんなあなたにおすすめするのは、THEプチプラコスメ代表 “キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ”です。
ViViモデルでタレントの藤田ニコルさんも愛用しているとして、今人気話題共に沸騰中の注目アイシャドウなんですよ♪
藤田ニコルさん流!キャンメイク アイシャドウの塗り方
藤田ニコルさんは、パーフェクトスタイリストアイズの17番を愛用しています。
アイシャドウの使い方としては王道スタイル。
シンプルにピンクカラーのグラデーションを上瞼に作り出しているようです。
一点、ポイントとしてニコルさんがインスタグラムで紹介しているのが、下まぶたへのアイシャドウの乗せ方。
ニコルさんはこのパレットのピンクカラーを下まぶたに入れて、甘いメイクに仕上げているとのこと。
目の下にピンクのラインが入るだけで、印象がぐっと変わりますよね♪
一気にかわいらしい印象を作り出すことが出来ますし、涙袋も強調されます。
白などの明るすぎるカラーを下まぶたに入れるよりも、お肌馴染みもよく違和感ないナチュラルな目元に仕上がります♥
ちなみにニコルさんはキャンメイクのマスカラとクリームシャドウもご愛用です♥

コスメに目が肥えているモデルさんが、プライベートでも愛用するプチプラコスメ「キャンメイク」
プチプラなのにデパコスにも負けない実力派です♪
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズとは?
ラメ・パールは控えめ、しっとり密着して高発色の5色アイシャドウ。1色は上からトッピングできるラメパウダー。ナチュラルスタイルと華やかスタイルを2パターン楽しめるカラーバリエーションです。
アットコスメより
パウダーアイシャドウ人気ランキングでも15位にランクインしている、キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ。
ラメが控えめなので場所を選ばず使えて便利ですよね。
ラメ感が欲しい人は、藤田ニコルさんのようにクリームシャドウでベースをつくってから、このパウダーアイシャドウを使うと立体的なラメ感を表現できますよ♥
パーフェクトスタイリストアイズの口コミ
締め色にネイビーを使ってみる、などプチプラならではのカラーの冒険を楽しんでいる人も多い印象です♪
パーフェクトスタイリストアイズの使い方
5色セットになっている、キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ。
一見使いこなせるか不安になる人もいると思いますが、使い方は意外に簡単なんです♪ 一つのパレットで、いろんなメイクが楽しめますよ。
パーフェクトスタイリストアイズ基本の塗り方
アイシャドウの基本の使い方は下の画像のイメージ通りで、右回りか左回りに塗り重ねるだけ。

- A→B→D でstyle1
- A→C→D でstyle2
- 王道のシンプルなグラデーション(style1)
- 王道のシンプルなグラデーション(style2)
- style1にトッピングパウダーをのせ、マットメイクからラメメイクに。
- style2にトッピングパウダーをのせ、マットメイクからラメメイクに。
基本の使い方に沿って塗るだけでも、上記の通り4パターンを作り出すことが出来るんです。
その他、おすすめの塗り方
他にも例えば、トッピングパウダーを目の下のラインに入れれば、潤んだような涙目メイクも作りだすことが出来ますし、全てのカラーをフルに使ってあげれば本格的な目元メイクの完成です♥
あくまでもここで紹介したのは一例です。
5色もセットされていますし、ご自身で色々研究していろんなアイメイクを楽しむことが出来るでしょう。
これで780円なんて…!
驚きのプチプラアイテムですよね。
デパコスアイシャドウでカラーの冒険をする前に、まずはこのキャンメイク パーフェクトスタイリストアイズでお試ししてみるといいですよね。
アイシャドウをいつも使いきれない…そんな人におすすめです♪

![いろんなアイシャドウを使って、カラーや印象をアイメイクで変化をつけたい...とは言っても、気になるアイシャドウをその度に買うのは金銭的にも余裕がないし、全部をちゃんと使いきれるか不安もありますよね。 そんなあなたにおすすめするのは、THEプチプラコスメ代表 “キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ”です。 ViViモデルでタレントの藤田ニコルさんも愛用しているとして、今人気話題共に沸騰中の注目アイシャドウなんですよ♪ 藤田ニコルさん流!キャンメイク アイシャドウの塗り方 [itemlink post_id="1973"] 藤田ニコルさんは、パーフェクトスタイリストアイズの17番を愛用しています。 View this post on Instagram 今日のメイク🌙 💗目元はCANMAKE💗 ☆パーフェクトスタイリストアイズ17 ☆ウィンクグロウアイズ04 ☆ラッシュフレームマスカラ01(冬の新作をお先に使ってみました) ポイントとしては先にウィンクグロウアイズを全体に広げて塗るときらめきがすごいよ😌⭐そしてアイシャドウのピンクを目の下にいれて甘く仕上げました😊💗甘えたいお目に🐇マスカラは逆にビューラーしすぎずにサラッと。二重幅強調したかったので😮✌️ リップとチークはDiorのディオフィックマットフルイドの002☃️目元がナチュラルなぶんチークもぽわんとリップは濃いめに!そしたらグロスはRMKのリップジェリーグロス06キャンディピンクを🍬上から付けてぷるんぷるんに💗ちゅーしたくなる唇に!で出来上がり😊💗💗 #メイク #makeup 藤田ニコルさん(@2525nicole2)がシェアした投稿 - 2017年10月月18日午前6時41分PDT アイシャドウの使い方としては王道スタイル。 シンプルにピンクカラーのグラデーションを上瞼に作り出しているようです。 一点、ポイントとしてニコルさんがインスタグラムで紹介しているのが、下まぶたへのアイシャドウの乗せ方。 ニコルさんはこのパレットのピンクカラーを下まぶたに入れて、甘いメイクに仕上げているとのこと。 目の下にピンクのラインが入るだけで、印象がぐっと変わりますよね♪ 一気にかわいらしい印象を作り出すことが出来ますし、涙袋も強調されます。 白などの明るすぎるカラーを下まぶたに入れるよりも、お肌馴染みもよく違和感ないナチュラルな目元に仕上がります♥ ちなみにニコルさんはキャンメイクのマスカラとクリームシャドウもご愛用です♥ コスメに目が肥えているモデルさんが、プライベートでも愛用するプチプラコスメ「キャンメイク」 プチプラなのにデパコスにも負けない実力派です♪ キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズとは? [itemlink post_id="1973"] ラメ・パールは控えめ、しっとり密着して高発色の5色アイシャドウ。1色は上からトッピングできるラメパウダー。ナチュラルスタイルと華やかスタイルを2パターン楽しめるカラーバリエーションです。 アットコスメより パウダーアイシャドウ人気ランキングでも15位にランクインしている、キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ。 ラメが控えめなので場所を選ばず使えて便利ですよね。 ラメ感が欲しい人は、藤田ニコルさんのようにクリームシャドウでベースをつくってから、このパウダーアイシャドウを使うと立体的なラメ感を表現できますよ♥ パーフェクトスタイリストアイズの口コミ View this post on Instagram トワイライトビーチでメイク。 オレンジ以外を使用。 ブラウンで睫毛埋めて細めに二重幅→ブルーを目尻にライン→真ん中を下瞼 待ってwブラウン先入れしてるからってのもあるけど、私の瞼だとネイビー感あまりない🤣 けど、イエベの私にはこのくらいのなんとなくネイビーはとてもしっくり来てる。 ブルーはパレットで見る色より瞼に乗せると意外に馴染み色でした〜 2枚目、#カラーポップ のschoolbusとの比較です。キャンメイクのほうが明るめ!瞼だとこの色にならないの何故🤣 今度ブラウン無しでブルーだけで使ってみますわ🤔💭✨ #canmake#canmaketokyo #キャンメイク#パーフェクトスタイリストアイズ15 なつさん(@natu__727)がシェアした投稿 - 2017年 6月月26日午後5時01分PDT View this post on Instagram 神崎恵さんのインスタ見て気になってたコチラ💕 アイシャドウあんまり冒険しないけどCANMAKEならお手軽に試せる😍 #CANMAKE#キャンメイク #パーフェクトスタイリストアイズ #パーフェクトスタイリストアイズ15 #アイシャドウ#プチプラ#プチプラコスメ #コスメ好き#コスメ好きさんと繋がりたい #神崎恵さん#オススメ #新しい色にチャレンジ #instabeauty#購入品 き☆よさん(@kiiiyoop)がシェアした投稿 - 2018年 1月月6日午後5時05分PST View this post on Instagram 時間なくて簡単post📫 久しぶりにパーフェクトスタイリストアイズ💙 5色全て使用‼️ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ リップはCHICCAレッドブルーベリーを ラフに塗って終了😄😄ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #キャンメイク #CANMAKE #パーフェクトスタイリストアイズ #パーフェクトスタイリストアイズ15 #トワイライトビーチ #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい かんちゃんさん(@kan.charm.ange)がシェアした投稿 - 2018年 7月月4日午後4時23分PDT 締め色にネイビーを使ってみる、などプチプラならではのカラーの冒険を楽しんでいる人も多い印象です♪ パーフェクトスタイリストアイズの使い方 5色セットになっている、キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ。 一見使いこなせるか不安になる人もいると思いますが、使い方は意外に簡単なんです♪ たった一つのパレットなのに、いろんなメイクが楽しめますよ。 パーフェクトスタイリストアイズ基本の塗り方 [itemlink post_id="1973"] アイシャドウの基本の使い方は下の画像のイメージ通り。](https://model-cosme.com/wp-content/uploads/2018/09/jazmin-quaynor-470729-unsplash-1.jpg)


